サピックス もう受験も勝負あったか〜今年度は異常事態〜

どうもオワコン父さんです。

それにしても、えらいことになってしまいましたね。

受験生を持つ家庭にとっても、かなり厳しい状況ではないでしょうか。

3月の記事では、2週間の学校休校期間は、夏休みよりも長いフリータイムがあるのでここが一つの勝負の分かれ道という内容を書かせていただきましたが、それがGW明けまでとは。

この流れですとおそらく5月いっぱいは休校継続するんでしょうね。

さて、今日の記事ですが、サピックス上位組がこの異常な期間中どれくらい勉強してるかということについて記載します。(我が家ということではありません)

結論から申しますと、だいぶ差がついちゃってます。

今日は4月28日ですが、現時点で塾の対応にクレームしたり、オンライン授業を待ち望んでいる状態のある家庭は超危険信号です。

前の記事でも記載しましたが、サピックスでは社会の一部を除いて、ほぼ6年生までの内容は一通り終えております。したがって上位層の人は、すでに何周も復習をしており、入試問題やプラスαの教材に取り組むほど勉強しております。

つまり感覚として、こんな時間ができてラッキー!勉強できるじゃんという感覚なんです。

また、学校がこれだけ休校になると天王山と言われる夏休みに臨時登校などが発生するリスクもあり、天王山は今だと言わんばかりに勉強しています。

私が見聞き、調査した感じでは、最低でも7〜8時間くらいは勉強しております。

また、我が家では1日に30分〜1時間ほど運動不足解消で歩いたり、走ったり、縄跳びをしたりしているのですが、かなりの確率で下位クラスの子供たちが公園で遊んでおり、あーあというような状況を見ております。

この状況は、ストレスはたまるし、運動不足にもなりますが、苦しい時にこそ努力するという人間にこそ花が咲くものです。

残り8ヶ月で1月校は入試スタートするわけで、私としてはそう考えるだけでドキドキしてしまします。

すでにオンラインで各塾の入試報告会などが開催されておりますが、今一度さまざまなインプットを親子共に行い今何をすべきかを話してみるのもいいのではないかと思います。

ちなみに我が家では、常に「別に受験はしなくてもいいよ」と言っております。私自身は受験の経験はいいと思いますが、長い人生の入り口に過ぎないため、どこからでもやりたいと思ったらやればいいという考えです。

リモートワークの拡大や職場での飲み会も制限されておりますので、お茶でも飲みながら子供と人生について語らい、自ら勉強しなきゃと思わせることが一番の薬になると思います。

ちなみに3年生が悩ましいです。。。

下記は過去記事

サピックス2020合格実績
サピックスのクラスヒエラルキーって大学まで続くんです
サピックス 第二ブロックで上位を目指す方法は?
サピックス 成績を伸ばすためのノート作成方法
サピックス中学受験 理科の勉強方法について考える
サピックスシリーズ 4年生の過ごし方
サピックスシリーズ この1週間どうするか
中学受験 進学校か附属校で悩む
サピックスシリーズ あと約270日で年末という恐ろしい現実
サピックス この休講中に差を詰めるには!?
SAPIXシリーズ 広尾学園の兄弟校が開校する?
サピックス 休講継続で試される家族力・良問紹介
サピックス 現3年生はどうする!?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です