どうもオワコン父さんです。
突然の学校の休校から約1ヶ月半が経過しましたが皆様はいかがお過ごしでしょうか。
我が家でも、学校休校→サピックスの休講→私も半分以上が在宅勤務と生活が様変わりしてしまいました。
サピックスの対応は、Twitterでも荒れに荒れてましたね。
Wアカがオンライン授業を実施しているとか、情報が流れてくる中で、サピックスに対して私としても思うところはあり、テキストもなかなか送られてこない、動画配信も遅い、フォローもようやく今週に入ってからとかなり悲しい感じになっております。
かなり、退塾者も出ているようですね。。。
正直お金については、どうでもいいのでもうちょっとしっかりして欲しいものですね。
ただ、正直小学校のくだらない授業やただただ漢字の書き取りさせる宿題がなくなり、時間がたくさんできた6年生にとっては、ここは潰しこむチャンスと捉え、通常授業の復習に加えて春期講習の復習や社会の歴史総復習に加えて、以前ブログで紹介しました有名中学入試問題集を2年分調達し、志望校や受験予定以外の学校の過去問を回して、夏休みの前倒しをするのが得策かと考えております。
一方で、悩ましいのは3年生の方です。
最近は、サピックスが人気ありすぎてなかなか入塾枠に空きがなかったようで、夏期講習からの入塾を考えており、そこに向けて公文に加えて長文読解や算数文章題の訓練を始めてましたが、現在の状況を考えますと得策とは言えない状況になってしまいました。
そもそも入塾テスト自体が行われない状況ですので、3年生(いわゆる中受2024)は、新4年からのスタートさせるタイミングに殺到しそうな予感がします。
3年生のお子様がおられるご家庭につきましては、これまでの受験ブログや兄姉の経験を少し見直す必要性があるのではと思います。
現時点では、我が家も悩んでおりますが下記をとにかく実施する予定です
1.公文(現在中1相当のGコースですが、中3まで終了させる)
2.読書(上も下も活字中毒ですが、下の子の本の内容を少しずつ素養系を足していく)
※大体週5冊以上は読んでいます。黒魔女さんシリーズなど
3.受験研究社ハイクラスシリーズ3年生(算数、国語)
4.漢字検定
5.地図の深掘り(県と形は全て覚えたので、ブレークダウンする)
ここから何をするのかを考えていきたいと思いますので、情報収集や考察をしましたら改めてシェアさせていただければと思います。
以下は関係記事リンクです。
幼少期の習い事からサピックス入塾までの準備
サピックスシリーズ 4年生の過ごし方
サピックス コロナによる休講 対応が4月以降のポジショニングに大事
新3年生向け 中学受験の塾についての悩み